プロフィール

プロフィール:なりそこね子について

はじめまして、あの日なりたかった大人になれなかった大人、なりそこね子です。
このブログは、人生を再起動させ、理想の自分に近づくために様々なことに挑戦する、私の奮闘記です。

現在、私は30代アラフォー独身の在宅ワーカーとして、一人暮らしをしています。

今はランニングの記事が中心ですが、このブログでは、私が思い描く「なりたかった大人像」に近づくために、失敗も成功も、おもしろおかしく記録していこうと考えています。

私が目指す「なりたかった大人像」
体重48kg(BMI:20.24):健康的な体を手に入れること。
10kmを軽やかに走る:そして、いつかフルマラソン完走!
知識が豊富:何事も学び続け、新しい挑戦を楽しむこと。
料理上手:食生活から自分を整えること。
おしゃれな画像・動画を作成:デジタルスキルを身につけ、クリエイティブな表現を楽しむこと。

「人事を尽くして天命を待つ」:ブログタイトルに込めた思い

「人事を尽くして天命を待つ」
この言葉は、私の座右の銘であり、ブログタイトルの由来です。

きっかけは、私が応援しているスポーツ選手でした。彼は、目標達成のためには決して妥協せず、どんなに苦しい状況でも、常に100%の力で競技に向き合っています。

小さいころはなんでも器用にこなせていた私ですが、大人になるにつれて「できないこと」が増え、いつしか「できないことはやらなくていいや」と諦めるようになっていました。

わたしがそんなことを思っていた年齢と同じくらいの時期である彼が、大きな目標のために努力し続ける姿、何度心折れても諦めない姿を見せてくれました。

最近、彼は、ついにその大きな目標の一つを達成しました。
それは、決して「運がよかった」だけではありません。これまでの努力で、その「運」をしっかりと掴む準備ができていたからこそだと、私は強く感じました。

「彼のような大きな成功は無理でも、小さなことなら私にもできるんじゃないか?」

努力をすれば、継続をすれば、「いつか」訪れる天命が来たときに「準備OKです!」と言えるのではないか。

そう気づいたとき、私もやりたかったことを諦めずやってみようと決めました。

このブログは、人生を再起動させ、小さなことでも、「できるようになりたいこと」「できるようになる」ための挑戦の記録です。

私のちょっとした成功体験が、このブログを読んでくださる方の背中を押し、「自分もやってみようかな」「そういえば、できるようになりたいことがあったな」と思い出すきっかけになれば、嬉しいです。

まだまだ未熟で見づらいサイトかもしれませんが、インターネット上の諸先輩方の知恵を借りながら、少しずつ進化させていきたいと思っています。

どうぞ、これからよろしくお願いいたします!

運用開始日:2025/09/04